園の活動
まっちゃんとのレコーディング
- 2017年04月25日
- 園の活動
はらっぱ保育園の園歌『はらっぱの詩』を作ってくれたまっちゃんこと町田浩志さんが来園しました。
子どもたちの声を吹き込んでもらえるとのお話しにビックリの私たちでしたが、大阪から埼玉?東京?に行く途中で立ち寄ってくれることになり、お昼寝からはや~く起きてわくわくしながら待っていた子どもたちです。
ホールでご対面!楽しい語り口に笑顔と笑いが!(^^)!
さあ!元気いっぱいにレコーディング開始
「いいよ いいよ すごく元気で いいよ!」
「今度はね みんなで 手をつないで歌ってみよう!」
まっちゃんの魔法で、子どもたちのすてきな歌声が響きました
レコーディングが終わればこの通り
お別れに、一人ずつ ぎゅってしてもらいました。みんなみんなうれしそう!
保育士を経て、園長も経験して、今、音楽を通じて 大切なことを伝えようと活動しているまっちゃんです。人と人はわかり合い、つながり合っていくことが必要なんだよね。
困っている子、泣いている子を放っておけない そんな子どもであってほしい!そんな子育てを、みんなでしていきたいと思います。
はらっぱ保育園2年目が始まりました
- 2017年04月15日
- 園の活動
一年前は84名全員が新入園児でのスタートでした。
この4月、18名の新入園児を迎えて、はらっぱ保育園2年目が始まりました。
在園児たちが落ち着いていることもあり、慣らし保育2週目で新しいお友達もたくさんの笑顔を見せてくれるようになりました。ほとんど0歳児・1歳児の子たちなので、飲める、食べれる、眠れる ことが少しづつできてきて、担当の保育士に抱かれて安心できる生活をつくることが一番です。ゆっくりゆっくり、ていねいに保育を進めていきたいと思います。
幼児クラスは、13日にお花見散歩に出かけてきました。
お花見を心ゆくまで満喫したのは保育士で、子どもたちはその後の公園の遊具で思い切りあそび満足でした。
♪ 僕らは大地に育つ はらっぱの子どもたちさ
泥だんごも 揺れる花も 友達なのさ
一緒にあそぼう じゃんけんぽん! この指とまれ
風になって 駆けのぼるよ クローバーの山
はらっぱっぱっぱ らららら
はらっぱっぱっぱ らららら
はらっぱっぱっぱ らららら ららららら ♫
はらっぱ保育園の園歌『はらっぱの詩』もできて、卒園式と入園・進級式で元気に歌ったこどもたち!
はらっぱの2年目、さあ!どんな楽しいことが待っているかな?
みんなで よーい ドン!
♪ ぼくらは 明日を生きる はらっぱのこどもたちさ
水たまりも 虫たちも 友達なのさ
一緒に歌おう どんなに 悲しい時でも
一人じゃない 空まで響け はらっぱの詩
はらっぱっぱっぱ らららら はらっぱっぱっぱ らららら
はらっぱっぱっぱ らららら ららららら ♫